中央林間 美容院 hair image 「美容室 イマージュ」 ブログ

2011年07月27日

高濃度炭酸泉

 最近、テレビなどで炭酸泉の事を取り上げられることも多くなり
一度は耳にされた事もあるかとおもいます。
炭酸泉も温泉に属するので温泉法の基準が適応され1Lあたり250ppmを
炭酸泉と言われます。
imageで使用する人口炭酸泉装置は1Lあたり1000ppmが溶け込んでいて
医療効果が期待できる「医療泉」と言います。
炭酸泉は世界的規模で効果効能が認められていて医療泉として利用され「心臓の湯」と
呼ばれています。   
日本でも医療施設や介護施設に導入され治療やリハビリに活用されています。

美容室で使用する際、得られる効果は
・毛穴に詰まった皮脂を除去
・毛髪の残留物(シリコンなど)の除去
・パーマ、カラー後のアルカリ除去
・アストリンゼント作用などなど
実際、この数ヶ月間使用して私たちが感じたことは
パーマのウエーブがよりきれいに出てカラーに関しては
手触り、発色、艶に効果を得られます。

未だ体験されたいない方は無料でお試しいただけます。

中央林間の美容室hair-image(イマージュ) | 10:17 | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年05月11日

パソコン

 久しぶりにお店のPC開きました。 自分たちの仕事は直接PCなくても出きる仕事ですので 節電の事もありPCを使うことを控えていました。 あと年末にスマートフォンに変えた事でPCの使用頻度はかなり 減っていました。 それに関連するニュースを昨日見て「へー」と思った事を書きますね! ご存知の方は多いかもしれませんが少し驚いたので。 その記事はマイクロソフトが発表したもので 東電管内のウインドウズユーザー(個人、企業)が画面の明るさを 弱めるだけの基本操作だけで3割の節電になる。 それをもしウインドウズユーザー全員が設定すると35万キロワットの節電になり 福島第一原発(45万キロワット)並の節電になるらしいのです。 そんな簡単な事でそれだけの節電ができるとは驚きのニュースでした。 早速設定→シャットダウン。

中央林間の美容室hair-image(イマージュ) | 11:14 | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年01月19日

のんびりと

DSC_0003.JPG 昨日の休み、昼過ぎから横浜ベイサイドマリーナに行ってきました。 自己所有のクルーザーの様子を視に・・・・・なんてことはなく マリーナに隣接したアウトレットにフライフィッシングの専門店があり ウエーディングシューズを買いに行ったのですね! 目的のものはサイズがなくトホホな結果に終わりましたが 軽く食事を取り、それほど寒さを感じなかったので海を見ながらボーーーーーッと 小一時間すごし帰宅。「ご傷心・・ですか?」と思われそうですが 本当に海と空がきれいでついボーーーーーーーーッとしてしまいました。 たまには空っぽの頭をさらに隅々まで空っぽにするのもいいかなと 思う1日でありました。

中央林間の美容室hair-image(イマージュ) | 13:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年09月17日

Ruan Ruan(ルアン‐ルアン)のHERBAL FRESH SOAP

こんにちは 今年の夏は猛暑日が続きましたがようやく過ごしやすい気候に なってきましたね。 今回、imageからご紹介します「生せっけん」は 厳選されたタイハーブを17種類たっぷりブレンドされていて もちろん無添加、鉱物油、パラベン、シリコン、合成ポリマー、エタノール 合成着色剤、合成香料は一切使用していません。 P9061512.JPG しっかり洗って17種類のハーブが肌に浸透してゆき洗顔するクリームと言う 感じで洗いあがりのお肌は、つっぱらずプルプルに 使い方はお洒落な容器から大豆位をすくって専用ネットで泡立てます。 少しの量で両手いっぱいの弾力のある泡がたちます。 (お顔だけでなく首、腕まで洗えるくらいの泡です) その泡でやさしく洗い上げその後お水で流しタオルで抑えるように 水気を取り洗顔終了。 朝晩使って約3ヶ月はご利用できます。 詳しくはご来店時にお尋ねください。

中央林間の美容室hair-image(イマージュ) | 14:53 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年07月26日

Henna(ヘナ)

henna1.jpg  30数年前、日本の美容界にヘナが知られ今では一般の方にも広く知られるように なりました。 最近では一般の方でも入手可能ではありますがヘナには等級が何十等級もあり 安全に使えるものばかりではないようです。   ヘナは白髪には濃いオレンジ色に発色し黒髪は1トーンほど明るく発色します。 又、毛髪を強化するトリートメント効果も期待できます。 その他にも毛穴に詰まった過酸化脂質を取り除き頭皮を弱酸性の健康な状態にします。 過酸化脂質とは、分解した皮脂が酸化したもので、細胞毒性が強く酵素やタンパク質を変性させ、更にDNAにも損傷を与えるので、毛母細胞の機能を低下させ脱毛の原因となります。 一般的に頭皮は顔の2倍汗をかきその際に皮脂も同時に分泌され夏場気温が高いため 皮脂の酸化が進み頭皮のトラブルを招き脱毛の原因になります。 秋に抜け毛が多いのはそう言う理由です。 強い日差しから髪を守り頭皮のケアをして健康な状態にしてくれるヘナをぜひお試しください。 (ピュアブラウンヘナ、カラーレスヘナもご用意しておりますのでご相談ください)

中央林間の美容室hair-image(イマージュ) | 10:50 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年06月24日

癒されます

pc.2.JPG 先日、お店が連休の時友人と群馬のみなかみへ釣に行ってきました。 川の水は雪解け水の為とても冷たく気温が上がるにつれ水温との温度差で 靄が発生!緑とあいまってとてもきれいな景色です。 pc.1.JPG この日、はじめてのイワナ24cmです。今日は泊まりのためリリースです。 pc.3a.JPG きれいな滝です。ここへは側面からザイルを使い滝つぼまで降りたのですが 側面からは10m以上もありビクビクです。 でも滝つぼから上を見上げた景色は最高です。フォトでは360度お見せできないのが 残念! 神奈川から往復500km、2日間沢を歩きましたが十分リフレッシュできました。

中央林間の美容室hair-image(イマージュ) | 17:07 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年06月19日

入梅

 蒸し暑くなってきましたが皆様いかがおすごしでしょう? 暑がりの自分としてはエアコンなしでは過ごせない季節です。 お店でも当然のように冷房をかけているのですが木曜日に突然 ストップ!! ご予約いただいたお客様にはその事を了承いただき 来店していただきましたが、本当に申し訳ない思いでした。 本日無事に修理完了!当たり前のように涼しく仕事をしていたのですが 改めて感謝です。 またお客様の事を気遣い早朝から修理にきてくれた ダイキンのH本さんありがとうございました。

中央林間の美容室hair-image(イマージュ) | 10:22 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年04月15日

ペニンシュラ東京 The Lobby

こんにちは、image石井です。  先週の休みに日比谷公園に桜を見に行こうとおもいましたが あいにくの雨のため予定を変更しペニンシュラ東京の「The Lobby」に 行きました。   何と言ってもディナーとしてリーズナブルです。 前菜、メイン、デザートとお代わりOKのパン、アルコールorソフトドリンク が付いて¥3000ちょっとです。 女性ならちょうど良い量かも知れません。 ホテルのロビーでそんなに広くはありませんが生演奏が程よく響き心地よい 空間で食事を楽しめます。 食後にもコーヒーor紅茶がポットで出てちょっとリッチな気分です。 よろしければ行って見てください。 ランチもよさそうですよ! http://www.peninsula.com/tokyo/jp/default.aspx#/tokyo/jp/Dining/The_Lobby/

中央林間の美容室hair-image(イマージュ) | 17:24 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年04月07日

酵素でかけるダメージレスパーマ

今回ご紹介するのはimageおすすめの酵素パーマです。 仕上がりは驚くほどやわらかな手触りと艶です。 施術中は頭皮の刺激がなく不快臭もありません。  一般的にパーマ液はチオ系とシス系に分けられダメージ毛は主に シス系を使用します。しかし純シスですとウエーブ形成が難しく 少量のチオ(10%未満)を添加しています。 しかしこの酵素パーマはチオの代わりに酵素の働きによりウエーブを形成 する事が出来るのです。 チオグリコール酸を1滴も使わないため髪にも身体にも又環境にも優しい パーマです。 この機会に是非ご体験ください。 %82g%82o%89%E6%91%9C%20006.jpg

中央林間の美容室hair-image(イマージュ) | 16:01 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年02月26日

久しぶりに・・・

 先日の休みに友人ご夫婦と稲村ガ崎のイタリアンに行ってきました。
お店は「RONDINO」といい稲村ガ崎の海の目の前にある黄色い建物なので
直ぐに分かると思います。
P2231030.JPG
P2231033.JPG
P2231054.JPG

1、2階のフロアーで営業していて1Fはアラカルト2Fはコースと
いうコトらしくランチ時は込み合い並ぶ事もあるらしいので今回は
ランチのコースを予約して行ってきました。
コースと言っても2〜3種からチョイスできそのすべてと言っていいほど
美味しくいただけました。
場所といい料理といい大満足の1日でした。
これから温かくなりますので天気のよい日に是非行ってみてください

http://www.rondino.co.jp/ 

中央林間の美容室hair-image(イマージュ) | 20:41 | コメント (0) | トラックバック (0)