中央林間 美容院 hair image 「美容室 イマージュ」 ブログ

« 久しぶりに・・・ | メイン | 半ズボン軍団 »

2007年04月27日

経皮毒

今回は、ちょっと怖いタイトルですがお話したいと思います。
経皮毒の経皮とは皮膚通じて体内に入ることです。
経皮毒のとは日用品に含まれる有害化学物質を指します。
一度体内に入り込んだ有害物質は容易に排出できないと言うことです。
しかし、私たちが生活する中で有害物質は数え切れないほど存在します。
これを全部排除する事は不可能だと思われます。
例えば右腕の内側の経皮率とすると手のひら0.83 頭皮3.5 
ほほ
13.0と言う数値になります。
ではどうすれば?
それは極力その量をh減らすことだと思います。
使う商品、使い方などちょっとした事で軽減できると思います。
毎日使うシャンプー剤などは石油系界面活性剤のものはさける、
殺菌剤の入っているものはさける、アルコールの入っているもの
は避ける・・・・・・。
などできる範囲で注意すると軽減する事ができます。
imageでも需要の多いカラーについて言いますと、天然100%のヘナ
おすすめしていますが色彩、明度ともに限界があります。
その場合アルカリカラー剤を使用しますが、地肌に付けないよう塗布して
います。(部分的に例外はあります)
パーマなどもクリームタイプの薬剤を使用するなども考えられます。
最初に述べましたがすべて排除する事は不可能ですが、極力軽減して
いきたいと思います。

中央林間の美容室hair-image(イマージュ) | 15:12 | コメント (0) | トラックバック(0)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hair-image.jp/mt/mt-tb.cgi/138

コメント: 経皮毒

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)